スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2010年10月20日
ピースランドまつりと晢学
神出鬼没、といえば聞こえがいいが何かある時にしか姿を現さないまるで忍びのモノ的ブログで失礼します
m(__)m
さて現在進行形ユニット、サボテンサンドウィッチですがぼちぼちLIVEの予定が入っております
まずは明日の晩のコレ

怪しいキノコの意味はひとまず考えないようにして...と
なんだかLOVE&PEACEな匂いのする面々の中で地に足の着いていないサンドウィッチマン(N原氏命名?)...じゃなくてサボテンサンドウィッチが浮いているような気がしなくもないのですがまぁいいや
とにかく明日の木曜、LIVEに参加します
あと出演者の中にある『晢学(セツガク)』は必聴です
よ~く耳を傾けないと何を言ってるか理解できないのですがめくるめく言葉が浮遊する感覚は滅多に体験できないはずです
もっとも、聞けたら...の話ですが
ボクも実は楽しみなのです
久しぶりなので
ところで
ピースランドも22周年だそうで、開店記念日が10月22日
21日はイブ、ということでしょうかね
前夜祭ということで盛り上げていこうかと思うようないつもの感じのような
ちなみにLIVEは投げ銭方式です
空町の夜の散歩のついでにどうぞ
m(__)m
さて現在進行形ユニット、サボテンサンドウィッチですがぼちぼちLIVEの予定が入っております
まずは明日の晩のコレ

怪しいキノコの意味はひとまず考えないようにして...と
なんだかLOVE&PEACEな匂いのする面々の中で地に足の着いていないサンドウィッチマン(N原氏命名?)...じゃなくてサボテンサンドウィッチが浮いているような気がしなくもないのですがまぁいいや
とにかく明日の木曜、LIVEに参加します
あと出演者の中にある『晢学(セツガク)』は必聴です
よ~く耳を傾けないと何を言ってるか理解できないのですがめくるめく言葉が浮遊する感覚は滅多に体験できないはずです
もっとも、聞けたら...の話ですが
ボクも実は楽しみなのです
久しぶりなので
ところで
ピースランドも22周年だそうで、開店記念日が10月22日
21日はイブ、ということでしょうかね
前夜祭ということで盛り上げていこうかと思うようないつもの感じのような
ちなみにLIVEは投げ銭方式です
空町の夜の散歩のついでにどうぞ