2014年05月20日
買ったのは誰だっ!?
ペットショップのウィンドウ内にいる犬猫は可愛いのですがこないだ観た映画’『それでも夜は明ける』)の奴隷売買の場面を思い出してしまい何故か罪悪感で目をそらしてしまう私はやっぱり
ペットはお金で取引するものじゃないと思う今日この頃ですがいかがお過ごしでしょうかお久しぶりのケンスコですどうも
巷で話題のマイマイガのように知らないうちに例のバナー広告がブログが張り付いてしまうほどこのブログが更新されておりませんでしたが、その間の活動はと申しますとその後
アイシャでソロライブを一本
...
......以上ですね、はい
ソロは練習もマイペースで出来るしそういう意味ではラクなんですけどやっぱりプレッシャーもそこそこあるというか
ライブを独りで背負い込めるほどの性根が出来ておりませんので何かあると(たとえばライブ会場にギターを入れ忘れたギターケースだけを持っていく、とか)焦ってしまって途端にペース配分がおかしくなったりするんですね
というかその前にソロでもコンスタントにやっていない悲しき性、ってところなんでしょうけれど
サボテンサンドウィッチも活動再開をする...はずがまだエンジンが暖まっていない段階でして
...と言い訳をするために書いているわけじゃありません
買ったのは誰だっ?!
そう
私です
はい

よく「ペットショップで目が合ったのよ~」とまるで一昔前のイキがっているチンピラ中高生のような「目が合ったから」的なフレーズを用いて、ペットを購入した理由を述べる奥様方がいらっしゃいますがまさにそれに近い感覚でしょうか
とあるディスカウント店に視察で立ち寄ったところ、これが宝物のように鍵つきショーケースに飾られておりまして思わず生唾ゴクリ...
というのも実はかねてからこのハコの出すオトが気になっておりましてそれはもう探していたというくらいでして
何故ここに?と何度も値段をブツを二度見以上したものです
値段はそこそこですけど今や生産中止のブツ
そりゃぁ出来ればロシア製でなくUSAの方を買うべきところですが、だからこそあえてロシア製ですよ
万が一気に入らなくてもヤフオクでそこそこの値段で売れらぁね、と無粋なことまで考えて、それでも丸二日ほど財布と相談しまして
それでようやく買ったというわけです、はい
何しろ狭い町の中で二軒ほどしかないディスカウントショップ
きっと多くの音楽関係者が目にしたであろうこのハコ
あれっ、無い...誰が買ったんだ?
と気になる方も中にはいらっしゃるでしょう眠れぬ夜を過ごす方もいらっしゃるでしょう
そんな方の為に一言申しておきます
「私が買いました」
そうして昨晩はすっかりギュインギュインと歪んだギターのオトに酔いしれる一人のギタリストが孤独にエレキテルを奏でたのであります
はい
ペットはお金で取引するものじゃないと思う今日この頃ですがいかがお過ごしでしょうかお久しぶりのケンスコですどうも
巷で話題のマイマイガのように知らないうちに例のバナー広告がブログが張り付いてしまうほどこのブログが更新されておりませんでしたが、その間の活動はと申しますとその後
アイシャでソロライブを一本
...
......以上ですね、はい
ソロは練習もマイペースで出来るしそういう意味ではラクなんですけどやっぱりプレッシャーもそこそこあるというか
ライブを独りで背負い込めるほどの性根が出来ておりませんので何かあると(たとえばライブ会場にギターを入れ忘れたギターケースだけを持っていく、とか)焦ってしまって途端にペース配分がおかしくなったりするんですね
というかその前にソロでもコンスタントにやっていない悲しき性、ってところなんでしょうけれど
サボテンサンドウィッチも活動再開をする...はずがまだエンジンが暖まっていない段階でして
...と言い訳をするために書いているわけじゃありません
買ったのは誰だっ?!
そう
私です
はい

よく「ペットショップで目が合ったのよ~」とまるで一昔前のイキがっているチンピラ中高生のような「目が合ったから」的なフレーズを用いて、ペットを購入した理由を述べる奥様方がいらっしゃいますがまさにそれに近い感覚でしょうか
とあるディスカウント店に視察で立ち寄ったところ、これが宝物のように鍵つきショーケースに飾られておりまして思わず生唾ゴクリ...
というのも実はかねてからこのハコの出すオトが気になっておりましてそれはもう探していたというくらいでして
何故ここに?と何度も値段をブツを二度見以上したものです
値段はそこそこですけど今や生産中止のブツ
そりゃぁ出来ればロシア製でなくUSAの方を買うべきところですが、だからこそあえてロシア製ですよ
万が一気に入らなくてもヤフオクでそこそこの値段で売れらぁね、と無粋なことまで考えて、それでも丸二日ほど財布と相談しまして
それでようやく買ったというわけです、はい
何しろ狭い町の中で二軒ほどしかないディスカウントショップ
きっと多くの音楽関係者が目にしたであろうこのハコ
あれっ、無い...誰が買ったんだ?
と気になる方も中にはいらっしゃるでしょう眠れぬ夜を過ごす方もいらっしゃるでしょう
そんな方の為に一言申しておきます
「私が買いました」
そうして昨晩はすっかりギュインギュインと歪んだギターのオトに酔いしれる一人のギタリストが孤独にエレキテルを奏でたのであります
はい
Posted by ケンスコ at 13:31│Comments(0)
│六弦