スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2012年06月14日
持っている
「持っている」
という言葉は今や元ハンカチ王子の斉藤投手か日本サッカーの要であるらしい本田選手
...でいう「持っている」なんでしょうがコレは本当の意味で
「持っている」
なのです
先日の金森幸介さんのライブの続きネタですが、幸介さんのギターにくっついていたモノ
どこかで見たことあるな、と思っていたら最近入手したこのチューナーじゃないですか

確認していないけど多分そうじゃないかと
思うんですがどうでしょう、女神ちゃん
...と振ってみたところでなんのこっちゃ、というわけですが
そうなんです
幸介さんがMCでおっしゃっていたようにあのギターヘッドに触角のようにくっつけるタイプのチューナー
僕も好きじゃなかったんです
よくあんな目立つものを付けて演奏してられるな、と
そうしたらこれを見つけまして値段の安さもあって早速購入したわけです
幸介さんじゃないけど、ギタリストにはおススメしたい逸品だと言えます
(Planet wavesで検索)
ちなみに話は変わりますが明日の晩、愛宕町のピースランドで馬頭琴とホーミーのライブがあるそうです
ココをクリック(ワンクリック詐欺じゃございません、安心を)→ スキマブログ
聴いてみたかったのですが生憎どうしても行かねばならない仕事の会合がございまして断念しました
なのでついでにお知らせした次第です
御免
という言葉は今や元ハンカチ王子の斉藤投手か日本サッカーの要であるらしい本田選手
...でいう「持っている」なんでしょうがコレは本当の意味で
「持っている」
なのです
先日の金森幸介さんのライブの続きネタですが、幸介さんのギターにくっついていたモノ
どこかで見たことあるな、と思っていたら最近入手したこのチューナーじゃないですか

確認していないけど多分そうじゃないかと
思うんですがどうでしょう、女神ちゃん
...と振ってみたところでなんのこっちゃ、というわけですが
そうなんです
幸介さんがMCでおっしゃっていたようにあのギターヘッドに触角のようにくっつけるタイプのチューナー
僕も好きじゃなかったんです
よくあんな目立つものを付けて演奏してられるな、と
そうしたらこれを見つけまして値段の安さもあって早速購入したわけです
幸介さんじゃないけど、ギタリストにはおススメしたい逸品だと言えます
(Planet wavesで検索)
ちなみに話は変わりますが明日の晩、愛宕町のピースランドで馬頭琴とホーミーのライブがあるそうです
ココをクリック(ワンクリック詐欺じゃございません、安心を)→ スキマブログ
聴いてみたかったのですが生憎どうしても行かねばならない仕事の会合がございまして断念しました
なのでついでにお知らせした次第です
御免