スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2012年01月13日
1月のクリスマスソング
『1月のクリスマスソング』
といったって誰かの曲じゃあるまいし
いやむしろ
『1月にクリスマスソング』
だなこれじゃ
と思ったのは昨晩のこと
映画館へ行ったのです
ミッチョンインポ渋る... じゃなくて 『ミッション・インポッシブル/ゴースト・プロトコル』
を観るために
予想通りか予想外か館内は最初貸し切り状態で上映前には穏やかな音楽(アカペラ)が...
ってこれ...クリスマスソングみたいだな、と
思って耳を澄ましていたらなんと「サ〜イレンナ〜イト、ホ〜リイナ〜イト♪」って
モロにクリスマスソングじゃねぇかよ!
って貸し切り状態をいいことに館内でツッコミ入れちゃいましたよ
まさか1月にクリスマスソングを聴くことになろうとはね
しかも振り返れば奴がいる、じゃなくて振り返れば先客の残した空き缶やゴミがそのまま...
大丈夫でしょうかね、本気で心配になります
とはいえ、映画はかなり面白かったです
アミューズメントパークへ行くつもりで行けば楽しめること間違いなしのトム・クルーズが「狂う図」をたっぷり観れます
映画館で、をオススメします☆
さて本題
我がアコギの弦もそろそろ替え時期、ということで最近気に入ったMartinのSP弦をネットで探したところ意外と安値で購入できそうだったんで注文
したのはいいんですが届いてみてなんだか「?」

パッケージはマイナーチェンジ(?)したのはいいとして問題は裏面
よく見ると前のが「Made in USA」とあるのに対し
購入したのは「Made in Mexico」
...メヒコ...メキシコ製?!

いや、別にいいんですけどねアメリカでもメキシコでも近いんだから
ただ、何故か引っかかる
どうして今買ったやつだけがメキシコ製なのか、と
バッタもん?
...まさかね
とりあえず交換してみるか
といったって誰かの曲じゃあるまいし
いやむしろ
『1月にクリスマスソング』
だなこれじゃ
と思ったのは昨晩のこと
映画館へ行ったのです
ミッチョンインポ渋る... じゃなくて 『ミッション・インポッシブル/ゴースト・プロトコル』
を観るために
予想通りか予想外か館内は最初貸し切り状態で上映前には穏やかな音楽(アカペラ)が...
ってこれ...クリスマスソングみたいだな、と
思って耳を澄ましていたらなんと「サ〜イレンナ〜イト、ホ〜リイナ〜イト♪」って
モロにクリスマスソングじゃねぇかよ!
って貸し切り状態をいいことに館内でツッコミ入れちゃいましたよ
まさか1月にクリスマスソングを聴くことになろうとはね
しかも振り返れば奴がいる、じゃなくて振り返れば先客の残した空き缶やゴミがそのまま...
大丈夫でしょうかね、本気で心配になります
とはいえ、映画はかなり面白かったです
アミューズメントパークへ行くつもりで行けば楽しめること間違いなしのトム・クルーズが「狂う図」をたっぷり観れます
映画館で、をオススメします☆
さて本題
我がアコギの弦もそろそろ替え時期、ということで最近気に入ったMartinのSP弦をネットで探したところ意外と安値で購入できそうだったんで注文
したのはいいんですが届いてみてなんだか「?」

パッケージはマイナーチェンジ(?)したのはいいとして問題は裏面
よく見ると前のが「Made in USA」とあるのに対し
購入したのは「Made in Mexico」
...メヒコ...メキシコ製?!

いや、別にいいんですけどねアメリカでもメキシコでも近いんだから
ただ、何故か引っかかる
どうして今買ったやつだけがメキシコ製なのか、と
バッタもん?
...まさかね
とりあえず交換してみるか